いとうまゆの100年女子会

100歳まで若々しく!女子であること、お母さんであることを謳歌したい人のブログです。

スポンサーリンク

善玉菌を増やす食事 【身近な食材編】

心身の健康を左右する腸内環境。

善玉菌優勢な腸内環境で中身から外見まで
ツヤツヤ元気な女子でいたいものです。

というわけで
今回は 善玉菌を増やす食事についてです!


【善玉菌のメリットについてはこちら】

itomayu.hatenablog.com

善玉菌を増やす食事 2パターン

善玉菌を増やすには、
発酵食品やサプリメントで善玉菌を体内に取り込む方法と
すでに腸内にいる善玉菌を増やす食事を摂る方法と二つあります。

善玉菌が摂れる食品

乳酸菌

まず善玉菌の中で一番よく聞くものが乳酸菌だと思います。

乳酸菌には

動物性乳酸菌

植物性乳酸菌

の2種類があります。

動物性乳酸菌

乳酸菌が摂れる食品と聞くとヨーグルトやチーズが思い浮かぶ方も多いと思います。

これらは動物性乳酸菌といいます。

こちらももちろん、善玉菌として有効ではありますが
乳製品は消化吸収するのに時間がかかり消化酵素を沢山消費してしまうという一面もあります。

そして、動物性乳酸菌は熱や酸に弱いので
私は比較的 熱や酸に強く消化酵素を浪費しない
植物性乳酸菌をオススメします。

植物性乳酸菌

植物性乳酸菌は木の葉や実など植物に生きる菌で
ズバリ 日本食で馴染み深い発酵食品で摂れます!

植物性乳酸菌が摂れる食品は

味噌醤油粕漬け

などです。

そのほか、ぬか漬け、キムチもオススメです。

この二つは食物繊維豊富なお野菜も摂れるので
上手にメニューに加えていきたいものです。

納豆菌

納豆菌は悪玉菌をやつけることができるだけでなく、他の善玉菌を増やす働きもあります。

更に熱にも強いとても便利でありがたい菌です。

納豆菌が摂れる食品はもちろん納豆です。

腸内の善玉菌を増やす食事

今度は、すでに腸内にいる善玉菌を増やす食事、
善玉菌のエサになる食事についてです。

善玉菌のエサになる食事、それは

食物繊維

オリゴ糖

を含むものです。

食物繊維

食物繊維

穀類、芋類、豆類、海藻類、キノコ類、
そして、人参、コンニャク、ゴボウ

などの野菜に多く含まれます。

食物繊維は、腸の蠕動運動(ぜんどううんどう)を活発にしてお通じを良くする働きもあるので一石二鳥です。

オリゴ糖

オリゴ糖は胃や小腸で消化されずに大腸まで届き
善玉菌のエサになってくれます。

タマネギ、ゴボウ、アスパラガス、ネギ、トウモロコシ、大豆などの豆類、バナナ、はちみつにも多く含まれています。

まとめ

日本人に適した善玉菌を増やす食事は

日本食でおなじみの味噌、醤油などの発酵食品を用いて、食物繊維の多い食材をふんだんに取り入れた食事です。

現代人はストレスで善玉菌を減らしてしまいがちです。

昔ながらの和食を見直してみてはいかがでしょうか?